各地域でどのように婚活をすればいいのか、悩む人も多いと思います。
今回は千葉県の船橋市周辺、そして千葉市にもターゲットを広げて考えてみたいと思います。
千葉県は日本の東の端にあるので、東京方面しか出られないのが難点。
しかし、色々調べてみるとかなり出会いのチャンスはありそうです。
千葉県の地理
東京都の東側にある千葉県ですが、一言に「首都圏」と言っても場所によっては完全に田舎になります。
→東京寄り
・中部:千葉市、市原市、習志野市、佐倉市・・・
→県庁所在地の千葉近く、京浜工業地帯があるところ
・東部:銚子市、旭市、香取市・・
→房総半島の東端、あまり寒くない
・南部:館山市、勝浦市、木更津市、南房総市、鴨川市・・・
→温暖な気候の房総半島南部
の4つに分かれます。
それぞれ文化や自然も異なっていて、西部、中部からは東京へ通勤、通学する人が多いですが、東部や南部は少ないです。
交通の便も西部~中部とそれ以外では雲泥の差があります。
当然行動範囲も変わってきますので、婚活をするにあたっても、西部、中部の人ならば東京などで婚活できますが、東部や南部の人はなかなか東京方面へ出られないので機会が少なくなってしまうことになります。
本稿では、千葉県の2大都市である千葉市と船橋市を中心に、千葉県の婚活について総合的に紹介したいと思います。
千葉市周辺の概略
千葉市はご存知のように千葉県の県庁所在地で、人口は約98万人。
ほぼ100万人が住んでいると思ってください。
東京都特別区部への通勤率は20.0%ということで、千葉に住みながら都心に通勤している人がいます。
横浜市の人口が約370万人ですから、イメージよりも結構人口差があるかもしれません(横浜の人口が多すぎるのかもしれません)。
臨海部のベッドタウンのイメージが強いですが、内陸部には畑も多く意外と自然があふれる街です。千葉市は6つの行政区に分かれていて、
それぞれ
- 中央区 約20万人
- 花見川区 約18万人
- 稲毛区 約16万人
- 若葉区 約15万人
- 緑区 約13万人
- 美浜区 約15万人
となっています。
重要な交通ですが、東京からたくさんの路線が走っています。
- 総武緩行線 ⇒ 新宿方面 – 千葉駅
- 総武快速線 ⇒ 東京駅 – 千葉駅
- 京葉線 ⇒ 東京駅‐蘇我駅-海浜幕張駅
- 千葉線 ⇒ 京成津田沼咳 – 新千葉駅 – 京成千葉駅 – 千葉中央駅
- 主に千葉市内を運行
東京に出るのも戻るのも比較的容易で、1時間程度で千葉‐東京間を移動することができます。
木更津経由で東京湾アクアラインを通って、横浜・川崎方面へショートカットすることもできます。
その場合、高速バスなどを使います。
総じて、東京や横浜へは出やすく、それほど婚活で場所的な困難さは感じないと思います。
船橋市周辺の概略
船橋市は千葉県で2番目に人口が多い都市で、人口は約63万人。人口規模は千葉市の約3分の2ですね。
東京都特別区部への通勤率は35.7%ということで、3分の1以上の人が東京方面へ通勤している「千葉都民」です。
千葉に住みながら都心に通勤している人がいます。
かつては浅瀬などもありましたが、今はほとんど埋め立てられています。
そのため、市役所がある市南部は地盤ももろく、「ゼロメートル地帯」も広がっています。
北東‐南西に長い市の形をしていて、「船橋市丸山」は周囲を鎌ヶ谷市に囲まれている、日本でも珍しい完全な「飛び地」になっています。
船橋駅、西船橋駅、津田沼駅(習志野市都の境)周辺は非常に栄えています。また、臨海部には巨大アウトレットモールもできていて、なかなか賑やかな街になっています。
ただし、市北部は高度成長期にできた団地なども多く、新興開発が及んでいないので、商業施設に出るのも大変です。
- 北部:交通の便が悪い地方都市
- 南部:都心部とほぼ同等のにぎやかさ
と二分されています。
交通については、千葉の手前にあるため
- 総武緩行線
- 総武線快速
- 京葉線
いずれも停車します。
千葉より20分くらい手前で降りるイメージです。
特急やホームライナーも船橋駅にはほぼ停車します。
JR以外にも
- 東西線
中野駅‐大手町駅- 原木中山駅 – 西船橋駅
- 西船橋駅 – 東海神駅 – 飯山満駅 – 北習志野駅 – 船橋日大前駅
- 野田線 ⇒ 船橋駅 – 新船橋駅 -柏方面
- 京成電鉄
- 新京成電鉄
- 北総鉄道
など複数の鉄道が入り組んでいます。
JR総武線、総武線快速に加えて、東京メトロ東西線を使うことによって、都心部だけではなく池袋方面にも意外と出やすい場所になっています。
千葉県の婚活戦略は?
千葉県は県庁所在地の千葉市と鉄道でその手前にある船橋市の2極構造になっています。
東京方面からやってくるのであれば、船橋市で婚活をできるならば千葉市まで行く必要はありません。
逆に千葉県東部や南部の方は、千葉市で事足りるならば船場市やさらに向こうの東京都内へ行かなくてもいいかもしれません。
- 千葉市:千葉市周辺と東京方面(船橋下車もOK)
- 船橋市:船橋市周辺+都内+千葉市
- それ以外(東部&南部):千葉市と地元
が中心になると思います
。
地理的に船橋市は千葉市と東京駅の中間あたりにあるので、船橋在住の人は婚活的に有利ですね。
婚活パーティーは千葉市、船橋市、東京都内に出るしかないので注意してください。
結婚相談所や婚活サイトならば東部、南部の人でも近くに相手がいる可能性があります。
以下では千葉県の2大婚活スポットである千葉市と船橋市を比較していきたいと思います。
千葉と船橋の婚活を徹底比較
千葉、船橋の婚活パーティー
婚活パーティー、婚活イベントについて、今回も例によって、婚活パーティー検索サイト「オミカレ」で探してみることにしましょう。
婚活パーティーをまとめて検索【婚活・お見合いパーティーカレンダー – オミカレ】
- 千葉市:354件
- 船橋市:362件
何と県庁所在地の千葉市よりも船橋市のほうが多く開催されるらしいです。
船橋駅前に専用ラウンジを持つ婚活パーティーが多いみたいですね。
- 千葉の人:千葉+船橋
- 船橋の人:船橋+千葉+都内
ちなみに他の千葉県内ですと、
- 柏市:55件
- 成田市:19件
- 習志野市:10件
- 印西市:2件
- 木更津市:1件
なので(松戸市がないのが以外)、柏以外は千葉か船橋まで出るしかなさそうです。
それか、もっと遠出して都内になります。
というわけで婚活パーティーについてはより東京に近い船橋に利がありそうです。
千葉、船橋の結婚相談所を比較
次に結婚相談所を比較していきます。
大手結婚情報サービス
まず、大手結婚情報サービスの事務所の場所を見て行きます。
ゼクシィ縁結びカウンター
当サイトイチオシの結婚相談所『ゼクシィ縁結びカウンター』ですが、千葉市と船橋市両方にあります。
船橋ららぽーとはとても広くて、アウトレットモールなので一日楽しめます。
楽天オーネット
楽天オーネットの場合、千葉支社はありますが、船橋支社はなく、代わりに柏支社があります。
船橋の人は千葉支社に行くか新宿や銀座などに出る必要があります。
ツヴァイ
千葉市に2か所、船橋市に1か所、あと柏市にも事務所があります。
ツヴァイは千葉県で活動しやすいと言えます。
サンマリエ
- サンマリエ海浜幕張サロン(千葉市)
サンマリエは千葉市海浜幕張のみになります。
幕張は少々行きづらいかもしれません。
月一回「サテライト柏サロン」(銀座サロン管轄)が開催されます。
ノッツェ
- ノッツェ千葉支店(千葉市)
ノッツェは千葉市だけです。
パートナーエージェント
パートナーエージェントは順当に千葉市と船橋市に店舗がありますね。
大手情報サービスは、千葉市、船橋市周辺なら問題なく活動できそうですね。
仲人型結婚相談所
次にお見合いを結婚相談所の人が組んでくれて、相談にも乗ってくれる「仲人型結婚相談所」を見ていきましょう。
IBJメンバーズ
仲人型結婚相談所最大手IBJの直営店ですが、千葉県内にはありません。
東京駅、有楽町、銀座、新宿のオフィスまで行っていただくか、IBJ傘下のフランチャイズ結婚相談所へ入会していただくのをおススメします。
千葉県内のIBJ加盟の結婚相談所はコチラ
千葉県の結婚相談所
独自のシステムを持つ「○○県仲人協会」です。
千葉県なので「千葉県仲人協会」になります。
基本的に1県1事務所なのですが、千葉県は千葉市の本社と柏市の支社合わせて2つ事務所があります。
これは千葉県の交通事情などを考慮してのことと思います。
各大手結婚相談所については、千葉市は基本的に全てあり、加えて船橋市でも問題なさそうですね。
柏市にも意外とあります。柏、松戸など北部の人はこちらを利用してもいいと思います。
千葉>>船橋>>>>>柏
というイメージでしょうか?
千葉県内のご当地結婚相談所
都心部や千葉市、船橋市まで出るのが大変という方向けに、千葉県の各地で評判の結婚相談所を紹介します。
こちらは「仲人型結婚相談所」ですので、街の小さな結婚相談所でおばちゃんが相談に乗ってくれて、紹介してくれるタイプになります。
千葉市(中部)
1982年創業の老舗結婚相談所です。
IBJ、JBA、BIU、良縁ネットという4つの仲人型結婚相談所ネットワークに加盟しているため、10万人近い候補の中から相手を探すことができます。
代表の方は婚活の世界では有名な方で、ブログも婚活ブログランキング上位に常にいて、参考になる知識を得ることができます。
多くの相手の中から選びたい人は、巨大婚活ネットワークの中から選択できるこちらの結婚相談所がおススメです。
珍しい独立系の結婚相談所です。
IBJやBIUなどの仲人型結婚相談所ネットワークとは違い、独自の会員網、人と人とのツテを頼りにお見合いをセッティングしています。
入会資格が「男女とも18歳以上」と大手中小の婚活サービスでもなかなかない年齢条件になっています。
『100%お見合い保証』『異性からのアプローチ制度』など特徴的なサービスが結婚への近道になるかもしれません。
船橋市(西部)
IBJ、BIU、仲人ネット加盟の仲人型結婚相談所ですが、自社会員とのお見合いを大切にしているようです。
通常の検索によるマッチングの他、「お見合い保証コース」などもあり、なかなか婚活が上手くいかない人にはおススメです。
船橋の他錦糸町にもオフィスがあり、東京東部~千葉北西部の人たちをマッチングさせるべく色々な婚活パーティーやイベントも開催しています。近隣在住者同士のお見合いを活発です。
市原市(中部)
IBJ、BIU、良縁ネット、NNRに加盟している仲人型結婚相談所です。
市原市中心部五井に店舗を構えていて、成婚実績も豊富、加盟団体から表彰されたこともあります。
オーソドックスながら丁寧なアドバイスで困ったときは頼りになる存在です。
松戸市(北部)
JBU、日本ブライダル連盟などに加盟している仲人型結婚相談所です。
独自の基準でカウンセラー選抜試験を実施していて、ただ単に申し込みを繋ぎ、お見合い場所のセッティングをする他社とは明確に異なり、付加価値の高いサービスを提供しています。
柏市(北部)
オーソドックスな仲人型結婚相談所ですが、「親御お見合い」や定期的なイベントなどを通して交流の機会を増やしています。
成婚料が高いプランが多いので「成果報酬」を得るべく、中のカウンセラーががんばるでしょう。
銚子市(東部)
日本仲人協会系列の結婚相談所です。銚子は日本の東端ですから、なかなか出会いの機会がありません。
千葉市に出るのも時間がかかりますので、是非地元の結婚相談所を活用して積極的に婚活してみてください。
南房総市(南部)
房総半島から都心部へ出るのは非常に大変で、同じ千葉県と言っても、千葉や船橋、市川などとは婚活のチャンスは雲泥の差です。
それを埋め合わせるべく、房総半島(館山、鴨川、南房総など)では結婚相談所を使って積極的に出会いの機会を作った方がいいです。
かつて筆者が(ZWEIで)お見合いした相手は房総出身でしたが、千葉まで電車で2時間かかるようで本当に大変そうでした。
どんどん結婚相談所を活用してください。
地元密着の結婚相談所ならば、近隣に住んでいる会員さんを紹介してもらえるはずで非常に便利です。大手結婚情報サービスよりもお住いの場所によっては仲人型結婚相談所のほうがいいかもしれません。
千葉県でおススメのお見合いラウンジ
千葉市や船橋市在住の方なら、東京駅付近のホテルのラウンジなら交通の便もよく1時間程度で行けるはずです。
千葉県内でお見合いをしたい場合は以下の場所などいかがでしょうか?
JR千葉駅徒歩8分、京成千葉中央駅直近にあるホテルです。レストランのラウンジではアフタヌーンティーもあり、お見合いする雰囲気として良好です。リンク先では、利用シーンとしてお見合いも想定されているため、お店側の配慮も期待できます。
三井不動産系列の会社が運営する高級感漂うホテルです。 JR千葉駅東口より徒歩7分、京成千葉中央駅より徒歩7分の場所にありアクセスも良好。落ち着いた雰囲気の中でお見合いをしたいのならば、歴史と伝統があるこちらのホテルラウンジはいかがでしょうか?
船橋市内にはシティホテルがなく、ビジネスホテルばかりなのでお見合い場所には不向きです。
強いてあげればこちらになるでしょうか?
総武線で錦糸町まで行き、東武ホテルレバント東京でお見合いした方がいいかもしれません。
千葉県北部でお見合いをするならばこちらがいいでしょう。
ティータイム利用可能なフランス料理店になります。
このホテル、待ち合わせのみに使われて、その後近隣の喫茶店などで会うケースも多いようです。
千葉県の地域性を考えた婚活を行うためには?
東部や南部では自治体婚活もあるはずなので、根気よく探してみてください。
地域に根差した結婚相談所のコミュニティも合わせて活用してみましょう。
地域や地元が最後頼りになるはずです。
- 千葉県北西部、中部:都内や神奈川県と同じスタイルでの婚活が可能
- 千葉県東部、南部:首都圏の婚活スタイルではなく地方都市の婚活スタイルにする
千葉市、船橋市周辺であれば、民間の婚活業者や婚活サイトの利用で十分ですが、それ以外の地域にお住まいに方は自治体婚活や近所のツテなども積極的に利用して攻めの婚活を行わないと機会を見つけることができません。
千葉県の婚活環境は2極化していると言えるでしょうね。
千葉県の婚活を攻略! まとめ
- 千葉県は千葉市や船橋市周辺とそれ以外の婚活格差が大きい
- 船橋は東京から来た場合千葉市の手前になるため、千葉市と都内双方で婚活が可能
- 婚活パーティーの頻度は千葉市と船橋市はほぼ同数、他はほとんどない
- 大手結婚相談所は千葉市と船橋市に事務所があるところが多い
- 仲人型結婚相談所は小さな町の結婚相談所を活用する
- 千葉県内にもお見合いに適したホテルラウンジがある
- 千葉県東部や南部に住んでいる人は婚活環境が厳しいことを理解して積極的に動いてチャンスを作る必要がある