全国の各地域で行われる婚活と、それに参加しやすいかを解説する記事ですが、今回は神奈川県の横浜市と川崎市になります。
東京都心へのアクセスも近くて、婚活する環境としてはかなり充実しているように見えますが、実際のところはどうなんでしょうか?
婚活戦略とともに考えてみたいと思います。
横浜・川崎の地理的特徴
横浜市
横浜市は神奈川県の県庁所在地で同県東部に位置しています。
市の総人口は全国1位、大阪市よりも多く、人口がかなり集中している地域と言ってよいでしょう。
政令指定都市の一つでもあり、市内は18区の行政区(○○区)を持っています。
神奈川県「東部」と書きましたが、実際は面積が広くて神奈川県中心部も横浜市になります。
赤レンガと港のイメージがありますが、必ずしもそうではなく、全く海が見えない地域もあります。
地図を見てみても、横浜市の意外な大きさ、広さに驚くかもしれません。
都心よりであれば都内にも出やすいのですが、東南部や中部にある区だと意外と時間がかかるかもしれません。
川崎市
一方川崎市は、神奈川県第2の都市で、横浜市の北に位置します。
横浜市→川崎市→東京都(大田区、世田谷区等)になり、横浜から都内に行くときはまず川崎市を通過することになる場合がほとんどです(そうでないと大きく迂回することになります)。
川崎市は
- 政令指定都市の中では最も市の面積が狭い
- 非県庁所在地の中では最も市の人口が多い
という特徴があります。
つまり人口密度が高く、人が密集している市ということになります。
広大な横浜市と比べてコンパクトな都市というイメージになります。
財政状態が良くて、財政力指数は1.101(平成21年度)と政令指定都市では最も財政に余裕があります。
つまり東京都=武蔵国
神奈川県=相模国ではないんですね。
ちょっとしたトリビアでした。
川崎市はこういう形をしていて横に長いです。
都心へはどうやって出る?
このように東京に近く、かつ大きな都市である横浜、川崎なので、東京(都心部や新宿等)で出られるのであれば、わざわざ地元で婚活しなくても問題なさそうです。
ただし、両市ともそれなりに広いわけで、電車で出やすくないところもあるかもしれません。
横浜・川崎→東京への行き方
東海道新幹線
新横浜→品川→東京
JR東海道本線
戸塚(戸塚区)→横浜(西区)→川崎→品川→新橋→東京
横須賀線
東戸塚(戸塚区)→保土ヶ谷(保土ヶ谷区)→横浜(西区)→新川崎(幸区)→武蔵小杉(中原区)→西大井→品川→新橋→東京
京浜東北線
横浜(西区)→東神奈川(神奈川区)→新子安(神奈川区)→鶴見(鶴見区)→川崎(川崎区)→蒲田→大森→品川・・・
湘南新宿ライン
横須賀~戸塚(戸塚区)→東戸塚(戸塚区)→保土ヶ谷(保土ヶ谷区)→横浜(西区)→新川崎(幸区)→武蔵小杉(中原区)~都内(新宿方面)
JRだけでこれだけあります。もちろん私鉄でも行くことができます。
京浜急行
横須賀市~横浜金沢区~磯子区~港南区~南区~中区~西区~神奈川区~鶴見区~川崎川崎区~都内(品川)
東京急行
- 東横線
横浜西区~神奈川区~港北区~中原区~都内(渋谷方面) - 目黒線
横浜港北区~中原区~都内(目黒方面) - 田園都市線
大和市~町田市~横浜緑区~青葉区~川崎宮前区~高津区~都内(渋谷方面)
小田急
箱根湯本~小田原~厚木、海老名等~相模原市~町田市~川崎麻生区~多摩区~都内(新宿方面)~
住んでいる場所によって乗る路線は様々ですが、多くが東京駅、新宿駅、渋谷駅を目指していることが分かります。
これならば婚活でもあまり苦労しなさそうです。
横浜、川崎の婚活サイトでの出会い
婚活サイトの場合は、近くの人と会うことになりますが、横浜市、川崎市ならば問題ないと思います。
都内の人と会うこともできますし、そうでなくても両市内ならば面接にふさわしいカフェなどがあると思います。
したがって婚活サイトの難易度はそれほど高くないと思ってください。
横浜市、川崎市在住の会員さんもたくさんいるはずです!
横浜市と川崎市ならば全く問題がないと言えますね。
横浜、川崎の婚活パーティー
婚活パーティー、婚活イベントはいかがでしょうか?
今回も例によって、婚活パーティー検索サイト「オミカレ」で探してみることにしましょう。
- 横浜市:1245件
- 川崎市:8件
横浜は圧倒的ですが、意外なことに川崎市が少ないです。
川崎には婚活ウンジみたいなところがないみたいですね。
あるいは、都内に出るか、横浜に行くかどちらかで需要は満たされるというパーティー会社側の判断なのかもしれません。
ちなみに神奈川県内ですと、鎌倉市(12件)、厚木市(39件)、藤沢市(9件)と、人口規模ではるかに川崎市よりも少ない市で同程度、あるいは川崎市よりも多くの婚活パーティーが開催されているのが特徴ですね。
というわけで婚活パーティーについては
横浜>>>>>>>>>>>>>川崎となります。
ただし、川崎の人は都内か横浜に出ればOKです。
横浜、川崎の結婚相談所を比較
次に結婚相談所を比較していきます。
大手結婚情報サービス
まず、大手結婚情報サービスの事務所の場所を見て行きます。
楽天オーネット
・横浜支社:横浜駅近く
横浜だけですね。
ツヴァイ
- 横浜 ツヴァイ横浜:横浜駅近く
- 川崎 ツヴァイ川崎ルフロン:川崎駅近く
こちらは両市にあります。
あと神奈川県内だと藤沢市にあります。
サンマリエ
横浜みなとみらいサロン:桜木町駅近く
サンマリエは横浜のみになります。
ゼクシィ相談カウンター
横浜店:横浜駅近く
ゼクシィ相談カウンター横浜市のみになります。
ノッツェ
横浜店:横浜駅近く
ノッツェは横浜市だけです。
パートナーエージェント
パートナーエージェント 横浜店:横浜駅近く
パートナーエージェントも横浜市になります。
結局大手情報サービスは、横浜駅周辺ならばまず問題がないということになります。
近隣で面接などもできますし便利ですね。
川崎の人は新宿などに出てもいいと思います。
新宿には必ず結婚情報サービスの支店(本店も)ありますからその方がかえって好都合かも。
都内でも隣接区の人よりも環境はいいかもしれません。
仲人型結婚相談所
次にお見合いを結婚相談所の人が組んでくれる「仲人型結婚相談所」を見てみましょう。
IBJメンバーズ
仲人型結婚相談所最大手IBJの直営店になります。
結婚相談所IBJメンバーズ横浜店:横浜駅近く
IBJの直営店は横浜のみになりますが、系列のフランチャイズの結婚相談所は横浜市、川崎市にはたくさんありますので大丈夫です。
仲人協会連合会
独自のシステムを持つ「○○県仲人協会」です。
神奈川県なので「神奈川県仲人協会」になります。
神奈川県仲人協会:横浜駅近く
ここも横浜市のみですね。
別の記事でも書きましたが、仲人協会連合会のルールとして、最初の面接(「内見合い」)は、協会の事務所で行うことになっています。
つまり、お見合いする場合は横浜駅近くに行かなければならないわけです。
川崎の人で、有楽町の交通会館(東京都仲人協会)のほうが近いという人がいれば、そちらへの登録で構いません。
結婚相談所関連は横浜市、それもJR横浜駅近くに事務所が集中していることがわかりました。
もし、横浜駅へのアクセスが容易ならば選択肢に入れていいでしょう。川崎の人は東京のほうが近い場合はそちらでも構いません。
地域密着型の中小の結婚相談所
全部上げることはできませんが「横浜 結婚相談所」「川崎 結婚相談所」で検索するとヒットします。
代表的なところをいくつか挙げておきます。
オフィス悠 | 横浜市にある実績がある仲人がいる仲人型結婚相談所です。日本ブライダル連盟(BIU)に加盟しています。 |
---|---|
Marry Bridge | 横浜にある仲人型結婚相談所です。NNRに加盟していて15000人の会員データベースから相手を探すことができます。最大の特徴は写真スタジオが運営している結婚相談所ということです。これならば、お見合い写真やデート時の服装の相談など完璧に指導してくれることでしょう。 |
ホワイトキャンバス | 川崎市にある結婚相談所です。IBJに加盟しています。丁寧な指導と分かりやすい料金体系で評判の結婚相談所です。やはりIBJ系列は会員数も多く強いと思います。 |
心縁 | 川崎市にある日本仲人協会系列の結婚相談所になります。この系列の結婚相談所は会費が安く、アドバイスも多いのでおすすめです! |
その他、結婚相談所最大手IBJ加盟のフランチャイズ結婚相談所については、以下のページから検索できます。
横浜市のみ
川崎市を含めた横浜市以外の神奈川県
神奈川県の自治体婚活
神奈川県は大都市ですので自治体の婚活支援は少ないのでは?と思われるかもしれませんが、
行っている自治体もあります。横浜、川崎に関連する部分を紹介します。
恋カナ
神奈川県が運営する婚活支援サイトになります。
結婚相談所の機能はなく、県内のNPOなどが開催する婚活パーティー、婚活イベントの紹介や、婚活や将来について考えるセミナーの案内などを行っています。
会員登録するとこれらの情報がメールで届くようです。
エコ活de婚活(横浜市)
横浜市として婚活支援はありませんが、横浜市水道局が水源を見に行く婚活ツアーを企画したことがあったようです。
ここ数年は実施していないので、あれば行ってみるくらいの感覚でいてください。
自治体としてそこまで積極的な婚活支援は行っていないので、やはり民間の婚活&自身の努力による出会いで戦略を練るしかないみたいですね。
横浜・川崎でお見合い
横浜、川崎でお見合いにふさわしいホテルラウンジはそれほど多くありません。
実際は都内に出ることが多いみたいですね。
横浜ベイシェトランホテル ロビーラウンジ「シーウインド」
横浜でお見合いと言えばここになります。
私もここでお見合いをしたことがあります。
雰囲気がよく、休日の午後は周囲はお見合いカップルばかりでした。
ただし、ここは事前予約ができないので注意が必要です。
横浜ベイホテル東急 ラウンジ「ソマーハウス」
こちらもお見合いで使われることがあります。
横浜駅ではなくみなとみらい周辺になりますので注意してください。
□新横浜プリンスホテル ロビーラウンジ「ロッソ」
新横浜駅近くにあるホテルのラウンジです。
川崎にもホテルはいくつかありますが、「休日午後」で使えそうなラウンジを持つホテルがありません。
やはり都内に出ることにした方がいいと思われます。
以上横浜と川崎の婚活について考えてみました。
都内、都心が近いのであえてそこでやらなくても十分にチャンスはあると思いますので、地方の人に比べれば全然婚活の難易度は低いと思います。
がんばってください。
横浜市、川崎市の婚活戦略について徹底解説 まとめ
- 特に横浜市は思っている以上に広い市である
- 横浜、川崎ならば都内に出るのも簡単。したがって都内で婚活するのと同じレベルでできるので難易度は低い
- 結婚相談所の事務所などが多いのは圧倒的に横浜
- 婚活パーティーの開催頻度も横浜のほうが多い
- でも川崎のほうが都内に近いのであまりに気にならないかも
- 大都市なので自治体の婚活支援はあまり期待できない